「プディング」と「プリン」の違い、あなたは説明できますか?
プルプルの甘いおやつを「プリン」や「カスタードプリン」、「カスタードプディング」とも言いますが何か違いはあるのでしょうか。
このページを読めば「プディング」と「プリン」の違いがわかります。
広辞苑より
広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。
プディングの定義
卵・牛乳・砂糖・香料などを混ぜ、蒸し焼きにして柔らかく固めた洋菓子。パン・米・果物・肉などを加えたものもある。
広辞苑 第七版 2574Pより [発行所:株式会社岩波書店]
とのことでプディングはイギリスの料理で、卵や牛乳・砂糖などを混ぜて蒸し焼きにした料理の総称であることが分かりました。
使われる材料から甘いスイーツのようですが、実際にはチョコレートプディングなどの洋菓子から、小麦粉や香辛料を混ぜて蒸し焼きにした蒸しパンやケーキ、はたまたお米を入れたライスプディングなど、私たちが想像している「プルプルのもの」ではない全く別の料理も「プディング」に該当します。
プリンの定義
プディングの訛。カスタード‐プディングのこと。
広辞苑 第七版 2599Pより [発行所:株式会社岩波書店]
続いて「カスタードプディング」を広辞苑で調べると、
プディングの一種。カラメル状のソースを菓子型の底に固めてカスタードを流しこみ、蒸しまたは蒸し焼きにした洋菓子。冷やして供する。カスタード‐プリン。プリン。
広辞苑 第七版 553Pより [発行所:株式会社岩波書店]
とのことで、プリン=カスタードプリン=カスタードプディングであり、全て同じもの、ということがわかりました。
カスタードプディングは卵・牛乳・砂糖などを使用して蒸し焼きにするためプディングの一種となります。
確かにプリンの材料はカスタードと同じです。
日本ではカスタードプリンのことのみ「プリン」と言いますが、イギリスのプディングは「蒸し料理」のことを指すため、卵豆腐や茶碗蒸し、卵蒸しパンなどもイギリス流で言うところの「プディング」に該当するようです。
つまり「プディング」と「プリン」の違いは?
つまりそれぞれの違いは
- プディングは「イギリスの蒸し料理のことを指し、カスタードプディングなどの甘いものから肉や米を使用したものまで多くの種類がある」
- プリンは「カスタードプディングのこと」
となり、我々が「プリン」と呼んでいる蒸したおやつは「カスタードプディング」であることが分かりました。
そのため、プリン、カスタードプリン、カスタードプディングは全て同じものとなります。
他にもケーキや菓子の違いについてまとめています。
コメント