スポンサーリンク

チョコレートと準チョコレートの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

食べ物

「チョコレート」と「準チョコレート」の違い、あなたは説明できますか?

どちらもカカオを原料とする甘くておいしいお菓子ですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「チョコレート」と「準チョコレート」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

チョコレートの定義

「チョコレート」を広辞苑で調べると、

カカオの種子を煎って砕いてペースト状にしたものをベースに、カカオ脂・砂糖・香料などを加えて練り固めた菓子。また、これを水や牛乳で溶かした飲料。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「チョコレート」はカカオを加工して作られたお菓子であることがわかりました。

なお、日本では『チョコレート類の表示に関する公正競争規約』によって、チョコレート製品の種類別名称が定められています。
これによると、「チョコレート」はチョコレート生地のみのもの、またはチョコレート生地が60%以上のチョコレート加工品となっています。
そして「チョコレート生地」はカカオ分35%以上、ココアバター18%以上、水分3%以下のものです。

つまり、簡単に言うとカカオが35%以上含まれているものはチョコレートと名乗ることができます。

準チョコレートの定義

「準チョコレート」は広辞苑に掲載がないため『チョコレート類の表示に関する公正競争規約』で調べてみると、準チョコレート生地のみのもの、または準チョコレート生地が60%以上のチョコレート加工品であると定められていることがわかりました。

「準チョコレート生地」はカカオ分15%以上、ココアバター3%以上、脂肪分18%以上、水分3%以下のものを指します。

つまり、カカオが15%以上含まれているものが準チョコレートであるということになります。

created by Rinker
RAIJINセット
¥4,980 (2024/11/13 07:19:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,900 (2024/11/12 12:55:35時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「チョコレート」と「準チョコレート」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • チョコレートは「カカオ分35%以上、ココアバター18%以上、水分3%以下のお菓子」
  • 準チョコレートは「カカオ分15%以上、ココアバター3%以上、脂肪分18%以上、水分3%以下のお菓子」

となり、カカオとココアバターの分量が比較的多いものが「チョコレート」、少ないものが「準チョコレート」であることが分かりました。

他にもチョコレートの違いに関する記事をまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

食べ物
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました