「油淋鶏」と「チキン南蛮」の違い、あなたは説明できますか?
どちらも鶏肉を使用した料理ですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。
このページを読めば「油淋鶏」と「チキン南蛮」の違いがわかります。
広辞苑より
広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。
油淋鶏の定義
「油淋鶏(ユーリンチー)」を広辞苑で調べたところ、
(中国語)鶏のから揚げに葱・生姜・酢・醬油などでつくったソースをかけた料理。
広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]
とのことで、「油淋鶏」は鶏のから揚げに葱・生姜・酢・醬油などをあわせたソースをかけた料理ということがわかりました。
「油淋鶏」は中国料理の一つで、衣をつけた鶏肉を揚げてから特製の調味料で炒め、一口大に切った料理で、日本の中華料理店でもメジャーなメニューです。
また、甘みと酸味が特徴でご飯にもよく合う料理です。
チキン南蛮の定義
「チキン南蛮」は広辞苑に記載がないためWeblio辞典等を調べたところ、揚げた鶏肉を南蛮漬けにしてタルタルソースをかけた料理ということがわかりました。
「南蛮漬け」とは、”揚げたり焼いたりした具材を唐辛子や葱ねぎを加えた合せ酢に漬けた料理”です。
「チキン南蛮」は宮崎県で考案されて広まった、日本の郷土料理の一つで、カリッとした食感や、南蛮漬けとタルタルソースの甘辛い味付けが特徴です。
つまり「チキン南蛮」とは、鶏のから揚げを甘辛いソースで味付けした日本の郷土料理であるといえます。
つまり「油淋鶏」と「チキン南蛮」の違いは?
つまりそれぞれの違いは
- 油淋鶏は「鶏のから揚げに専用のソースをかけた料理」
- チキン南蛮は「揚げた鶏肉を南蛮漬けにしてタルタルソースをかけた料理」
となり、「油淋鶏」は甘みと酸味が特徴的な中国料理で、「チキン南蛮」は鶏のから揚げを甘辛いソースで味付けした日本の郷土料理であることがわかりました。
チキンナゲットとフライドチキンの違いはこちらでまとめています。
コメント