スポンサーリンク

トマトピューレとトマトペーストの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

食べ物

「トマトピューレ」と「トマトペースト」の違い、あなたは説明できますか?

どちらもトマトを調理した食品ですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「トマトピューレ」と「トマトペースト」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

トマトピューレの定義

「トマトピューレ」を広辞苑で調べると、

裏漉うらごししたトマトを濃縮したもの。調味料は入っていない。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「トマトピューレ」は調味料を入れずに裏ごししたトマトを濃縮したものということがわかりました。

ピューレとはフランス語で、「こされた」を意味する単語です。

ですので、トマトを煮込み、ピューレした食材の総称が「トマトピューレ」になります。

一般的に市販されているものの多くは、丁寧に裏ごしされペースト状に均一化されていますが、中には意図的に固形状のトマトを混ぜている商品もあり、料理に合わせて使い分けます。

トマトピューレは主に、パスタやピザなどを作る際に使用される食材です。

トマトペーストの定義

「トマトペースト」は広辞苑に掲載がないため、「ペースト」を広辞苑で調べると、

材料をすりつぶし、柔らかく滑らかな状態に仕上げた食品。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「トマトペースト」はトマトをすりつぶし柔らかく滑らかにした食品、ということがわかりました。

トマトペーストはトマトを調理して作られたペーストを指し、時間をかけて種や皮をとりだして濃縮。その後、再び液体状に調理して作ります。

トマトピューレは、トマトを砕いて茹でた後に裏ごしすれば完成なので、手間をかけずに作れる点がトマトペーストと異なります。

トマトペーストは、料理に強いトマトの風味を与えるために使用され、パスタ、スープ、肉煮込みなどに使用されます。

created by Rinker
カゴメ
¥1,110 (2024/04/26 16:58:24時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,900 (2024/04/26 11:21:40時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「トマトピューレ」と「トマトペースト」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • トマトピューレは「トマトをすりつぶし、煮込んで裏ごししたもの」
  • トマトペーストは「種や皮をとりだし、トマトを柔らかく滑らかに調理したもの」

となり、「トマトピューレ」はトマトを煮込んで裏ごしした食材の総称で、「トマトペースト」は時間をかけてトマトを柔らかく滑らかに調理し、濃縮した食品であることがわかりました。

ホールトマトとカットトマトの違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

食べ物
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました