スポンサーリンク

パンナコッタとババロアの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

食べ物

「パンナコッタ」と「ババロア」の違い、あなたは説明できますか?

どちらもプルプルの食感が病みつきになるスイーツですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「パンナコッタ」と「ババロア」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

パンナコッタの定義

「パンナコッタ」を広辞苑で調べると、

(煮た生クリームの意)生クリームに砂糖などを加え、ゼラチンで固めたイタリアのデザート。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「パンナコッタ」は生クリームに砂糖などを加え、ゼラチンで固めたデザートであることが分かりました。

「パンナコッタ」はイタリアのデザートで、生クリームを意味する“パンナ”と煮るという意味の“コッタ”が合わさっていて、生クリームを煮て作るデザートという意味になります。

「パンナコッタ」はつるんとしたプリンのような食感のスイーツです。

ババロアの定義

「ババロア」を広辞苑で調べると、

牛乳・卵黄・砂糖・ゼラチン・生クリーム・香料を混ぜ合わせ、型に流し込んで冷やし固めた菓子。バヴァロワ。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「ババロア」は牛乳、卵黄、砂糖、ゼラチン、生クリームなどを混ぜて型に流し、冷やして固めたお菓子であることが分かりました。

「ババロア」はフランスのスイーツで、生クリームを泡だてて使っているためふわっとした食感が楽しめます。

created by Rinker
かんてんぱぱ
¥1,300 (2024/05/08 15:07:14時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,900 (2024/05/08 11:24:00時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「パンナコッタ」と「ババロア」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • パンナコッタは「イタリアのスイーツで、生クリームを煮て作る。つるんとした食感が楽しめる」
  • ババロアは「フランスのスイーツ。泡だてた生クリームを使って作るため、ふわっとした食感が楽しめる」

となり、「パンナコッタ」と「ババロア」は見た目は似ていますが食感に違いがあることが分かりました。

寒天とゼラチンの違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

食べ物
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました