スポンサーリンク

提供と協賛の違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

言葉

「提供」と「協賛」の違い、あなたは説明できますか?

どちらも協力するという趣旨の言葉ですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「提供」と「協賛」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

提供の定義

「提供」を広辞苑で調べると、

さし出して相手の用に供すること。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「提供」は自分が所持する物を他人に差し出すこと、ということがわかりました。

一般的に提供できる物として、物資やお金の他、食料、技術、場所などがあります。

また「提供する」とした場合、一方的に押し付けるのではなく、「人の役に立てるように差し出す」という意味合いがあり、使用例としては「場所を提供する」や「A社に技術を提供する」などがあります。

created by Rinker
成美堂出版
¥1,320 (2024/04/19 13:31:21時点 Amazon調べ-詳細)

協賛の定義

「協賛」を広辞苑で調べると、

事業の趣旨に賛成し協力すること。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「協賛」は物事を実行する際に助け合うこと、ということがわかりました。

具体的には、事業や活動、計画などに賛同し、協力または後援することを協賛と呼びます。

一見すると、「提供」と同じように思えますが、「協賛」と表現する場合、先方と作業を分担して行うといった趣旨の意味合いがあり、与えるだけではなく協力し合うという点で、「提供」と異なります

くつろぎのリクライニング アームチェアEX II グリーン amazon 出品協賛価格
created by Rinker
created by Rinker
¥9,900 (2024/04/19 11:19:41時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「提供」と「協賛」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 提供は「自分が所持する物資や技術を他人に差し出すこと
  • 協賛は「物事を実行する際に協力し助け合うこと

となり、「提供」は一方的ではなく、人の役に立てるように物を差し出すことで、「協賛」は分担して作業するなど協力し合うといった意味合いであることがわかりました。

他にも多くの言葉の違いについてまとめていますので、併せてご閲覧ください。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

言葉
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました