スポンサーリンク

束縛と干渉の違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

言葉

「束縛」と「干渉」の違い、あなたは説明できますか?

どちらも相手に必要以上に執着することですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「束縛」と「干渉」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

束縛の定義

「束縛」を広辞苑で調べると、

制限を加えて自由にさせないこと。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「束縛」は制限を加えて自由にさせないことを意味することが分かりました。

恋愛において相手を「束縛」をする人がいますが、これは相手のことを好きすぎるあまり、相手のすべてを独占したいという気持ちの表れです。

「束縛」は相手の気持ちを無視して自分の独占欲を満たすためだけに行う行為であり、相手の交友関係や行動を制限することで縛り付けようとします。

干渉の定義

「干渉」を広辞苑調べると、

他人の物事に強いて立ち入り、自己の意思に従わせようとすること。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「干渉」は相手の事に無理矢理立ち入り、自分の意志に従わせようとするこを意味することが分かりました。

子どもに対して過度に「干渉」する親がいますが、これは親が子どものことを想って過度に心配するあまりにしてしまう行為です。

例えば、子どものことに口を出し、子どもの意志を無視して親の考えに従わせようとしてしまうことを「干渉する」と言います。

created by Rinker
小学館
¥902 (2024/09/16 15:34:37時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,900 (2024/09/16 12:26:03時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「束縛」と「干渉」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 束縛は「相手を独占したいあまり、相手の交友関係や行動などを制限して自由を奪うこと」
  • 干渉は「相手のことに無理矢理立ち入って、相手の意思を無視して自分の意思に従わせようとすること」

となり、「束縛」と「干渉」は相手のことを想い過ぎるが故の行為ですが、相手の意思は無視されており、自分の気持ちばかりで行動してしまっていることが分かりました。

「だらしない」と「はしたない」の違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

言葉
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました