スポンサーリンク

テディベアとくまのぬいぐるみの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

商品

「テディベア」と「くまのぬいぐるみ」の違い、あなたは説明できますか?

どちらもぬいぐるみの定番で、小さい子どもから大人まで愛されているものですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「テディベア」と「くまのぬいぐるみ」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

テディベアの定義

「テディベア」は広辞苑に掲載されていないため「テディーベア」で調べると、

熊のぬいぐるみの一種。テディーは、狩猟好きのアメリカ大統領T.ルーズヴェルト(愛称テディー)が木につながれた子熊の命を助けたという「ワシントンポスト」紙の漫画に因む名。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「テディーベア」はくまのぬいぐるみの一種で、ワシントンポスト紙の漫画にちなんで名付けられたものであることが分かりました。

「テディベア」という名前は、アメリカ合衆国の第26代大統領であるセオドア・ルーズベルト氏のニックネームである「テディ」が由来となっています。

ルーズベルト氏が熊狩に出かけた際、瀕死の熊に遭遇しましたが、彼は熊を撃たなかった、という話が新聞に掲載されました。その話を読んだ店の人がくまのぬいぐるみを作って「テディベア」を名付けたという説があります。

ドイツのシュタイフ社はテディベアを世界で初めて作った会社で、今ではテディベアの世界的なトップブランドです。

「テディベア」の形に決まりはなく、自分のお気に入りのくまのぬいぐるみが「テディベア」だと思えばそれは「テディベア」なのです。

くまのぬいぐるみの定義

「ぬいぐるみ」を広辞苑で調べると、

中に物を包みこんで外側を縫うこと。また、その縫ったもの。特に、動物などの形につくって玩具とするもの。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「ぬいぐるみ」は漢字で「縫い包み」と書くように、動物などの形の中に物を詰めて縫ったものであることが分かりました。

「くまのぬいぐるみ」はさまざまな場所で売られていますが、触り心地や表情、毛の色や大きさなど、自分のお気に入りの「くまのぬいぐるみ」を見つけるのも楽しみのひとつです。

メルちゃん お人形セット おせわだいすきメルちゃん
created by Rinker
created by Rinker
¥9,900 (2024/10/03 12:37:32時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「テディベア」と「くまのぬいぐるみ」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • テディベアは「くまのぬいぐるみの一種で、アメリカ合衆国の元大統領であるセオドア・ルーズベルト氏のニックネームが由来となっている。」
  • くまのぬいぐるみは「くまの形をしており、中身が詰まっているもの」

となり、「テディベア」も「くまのぬいぐるみ」も同じくまの形をしたぬいぐるみであることが分かりました。

人形とぬいぐるみの違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

商品
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました