スポンサーリンク

味噌汁と冷や汁の違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

食べ物

「味噌汁」と「冷や汁」の違い、あなたは説明できますか?

どちらも豆腐や味噌を使用した汁物のことですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「味噌汁」と「冷や汁」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

味噌汁の定義

「味噌汁」を広辞苑で調べると、

野菜・豆腐などを実として、出し汁に味噌を溶かしたもの。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「味噌汁」は、野菜や豆腐などを具材として、だし汁に味噌をとかした汁物料理であることが分かりました。

「味噌汁」は日本の食文化においてご飯とともに提供される汁物の代表です。主食を食べる際に、食欲促進の役割をおかずとともに果たしてくれます。

「味噌汁」の調理は比較的簡単で、だし汁でねぎ、大根などの野菜を煮てみそを溶き入れれば完成します。「味噌汁」の調理方法はこれに限らず味噌や具材の組み合わせは無限大です。しかもどの組み合わせでも大抵は美味しく作ることができます。

冷や汁の定義

「冷や汁」は「冷汁(ひやじる)」で広辞苑に掲載がありました。

基本に小魚・胡麻ごまを使い夏野菜を具にした、つめたい味噌汁。宮崎の郷土料理が有名。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「冷や汁」は小坂らやゴマを用いた冷たい汁物料理であることが分かりました。

「冷や汁」は宮崎県の代表的な郷土料理で、暑い夏でも栄養がたっぷり摂れるように工夫された一品です。

「冷や汁」の調理方法は味付けを味噌ベースとして、そこに野菜や薬味をたっぷり投入して作られます。今でこそは手間をかけて調理されますが、もともとは農民が忙しいお昼時に、ご飯に味噌、さらに水をかけてかきこんで食べた料理であると言われています。

created by Rinker
¥9,900 (2024/04/28 19:09:22時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「味噌汁」と「冷や汁」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 味噌汁は「野菜や豆腐などを具材として、だし汁に味噌を溶かした汁物料理」
  • 冷や汁は「宮崎県の郷土料理」

となり、「味噌汁」はだし汁に味噌を溶かした汁物料理であるのに対し、「冷や汁」は出汁と味噌で味を付けた冷たい汁物料理であることが分かりました。

「澄まし汁とお吸い物の違い」についてまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

食べ物
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました