スポンサーリンク

説明できる?債務と借金の違い。定義は?広辞苑より。

言葉

「債務」と「借金」の違い、あなたは理解していますか?

同義語として使われがちな「債務」と「借金」ですが、両者には明確な違いがあるのです。

このページを読めば「債務」と「借金」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

債務の定義

他人に対して一定の給付(行為)をなすべき義務。民法上、契約・事務管理・不当利得・不法行為などを原因として発生する。

広辞苑 第七版 1146Pより [発行所:株式会社岩波書店]

債務は「法律上、お金の支払いや物の受け渡しの義務がある」ことを意味します。
「債務整理・債務不履行」など法律用語として使われる言葉のためなんだか分かりにくいですが、お金だけでなく物に対しても支払いや・渡す義務がある際に使われます。

つまり、借りたものや借りる行為のことではなく、「支払う義務」や「渡す義務」のことを指す言葉です。

借金の定義

金銭を借りること。また、借りた金銭。

広辞苑 第七版 1360Pより [発行所:株式会社岩波書店]

借金は字のごとく「金を借りること」や「借りたお金のこと」です。
つまり、債務の中に「借金」も含まれます。

created by Rinker
¥9,900 (2024/04/26 11:21:40時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「債務」と「借金」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 債務は「お金に限らず物に対しても、支払いや渡す義務があること」
  • 借金は「お金を借りること、または借りたお金のこと」

となり、借金も債務の一部であることが分かります。

債務は法律用語のため日常的に使う場面は少ないですが、「借りたもの」や「借りたこと」を指すのではなく、「渡す義務」「支払う義務」のように行うべき義務に対して使われます。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

言葉
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました