スポンサーリンク

置引きとネコババの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

言葉

「置引き」と「ネコババ」の違い、あなたは説明できますか?

どちらも人の物を取ることを指す言葉ですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「置引き」と「ネコババ」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

置引きの定義

「置引き」を広辞苑で調べると、

待合室などで、置いてある他人の荷物を盗み去ること。また、その者。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「置引き」は待合室などに置いてある他人の荷物を持ち逃げすることだということが分かりました。

例えば、「置引き」はATMに残っていた現金を自分の物にする、スーパー銭湯で着替えと一緒に置いてあった貴重品を持ち去るなどの行為を指します。
また、「置引き」をすると窃盗罪、占有離脱物横領罪のいずれかにあたり法的に罰せられます。

「置引き」は刑法に規定された犯罪名ではなく慣用的に使用されている言葉で、警察では窃盗の一つとして取り扱われます。

ネコババの定義

「ネコババ(猫糞)」を広辞苑で調べると、

悪行を隠して知らん顔をすること。
落し物などを拾ってそのまま自分のものにしてしまうこと。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「ネコババ」は悪事を隠して知らんぷりすることを指すことが分かりました。

例えば、落とし物を拾って交番に届けず、知らんぷりして自分の物にしてしまうことは「ネコババ」になります。

「ネコババ」は「猫糞」と書く通り、猫が糞をした後に砂をかけて隠すことから喩えたもので、糞(ばば)は大便などの汚いことを指すように、悪いことをしている様を表しています。

created by Rinker
Audible
¥3,000 (2024/04/28 07:54:05時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,900 (2024/04/28 19:09:22時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「置引き」と「ネコババ」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 置引きは「他人の荷物を持ち逃げすること」
  • ネコババは「悪事を隠して知らんぷりすること」

となり、「置引き」は持ち逃げする行為を指す言葉であるのに対し、「ネコババ」は悪事を働いて知らんぷりすることを指す言葉だということが分かりました。

「被告と被疑者と書類送検の違い」についてもまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

言葉
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました