「ハンバーグ」と「ハンバーグステーキ」の違い、あなたは理解していますか?
ハンバーグなのにステーキだなんて、何だか意味が分からないですよね。
このページを読めば「ハンバーグ」と「ハンバーグステーキ」の違いがわかります。
広辞苑より
広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。
ハンバーグの定義
ハンバーグ‐ステーキの略。
広辞苑 第七版 2422Pより [発行所:株式会社岩波書店]
とのことで、我々の知っているハンバーグは”ハンバーグステーキ”と同一のものだったのです。
続いて「ハンバーグステーキ」を広辞苑調べてみると、
挽肉ひきにくに刻んだ玉葱たまねぎ・パン粉・卵などを加え、平たい円形にまとめて焼いた料理。一説にドイツのハンブルクの名物、タルタル‐ステーキの系統をひくことからの名とも。ジャーマン‐ビーフステーキ。
広辞苑 第七版 2422Pより [発行所:株式会社岩波書店]
とのことで、やっぱりハンバーグステーキが良く知る「ハンバーグ」でした。
大手ハンバーグレストランのびっくりドンキーでは器に盛りつけられた「バーグディッシュ」と、鉄板にハンバーグが乗った「ステーキ」とでメニューが別れていたため、てっきりステーキのように鉄板に乗ったものがハンバーグだと思っていましたが、全く同じものだったとは驚きです。
ハンバーグステーキの定義
ハンバーグステーキ=ハンバーグと言うことは分かりましたが、実際には”ハンバーグ”と”ハンバーグステーキ”を区別して販売しているファミレスなどは多くあります。
それらのメニューを比較してみると、「玉ねぎが入っていたり、チーズ等のトッピングされているものも含まれる」ハンバーグに対して、ハンバーグステーキには「牛肉100%、粗挽き、トッピングなし、鉄板の上に乗っている」傾向があり、ハンバーグステーキはステーキのような肉肉しさと、焼き立ての熱々を前面に押し出しているものばかりでした。
つまり「ハンバーグ」と「ハンバーグステーキ」の違いは?
つまりそれぞれの違いは
- ハンバーグは「ハンバーグステーキの略語」
- ハンバーグステーキは「挽肉にパン粉や玉ねぎなどを混ぜて平たく焼いた料理」
となりますが、実際には飲食店でもハンバーグとハンバーグステーキとを区別して両方を販売しているケースが多くあることが分かりました。
また、その場合にはハンバーグステーキは粗挽きハンバーグなど、より肉肉しいものとなっている傾向にあることが分かりました。
ミートソースとラグーソースの違いについてもまとめています。
コメント