スポンサーリンク

扇風機とサーキュレーターの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

商品

「扇風機」と「サーキュレーター」の違い、あなたは説明できますか?

どちらもクルクルと羽が回ることで風を起こす電動機器ですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「扇風機」と「サーキュレーター」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

扇風機の定義

「扇風機」を広辞苑で調べると、

小型電動機の軸に数枚の羽根をつけ、その回転によって風を起こす装置。

広辞苑 第七版 1674Pより [発行所:株式会社岩波書店

とのことで、「扇風機」は羽を電動で回転させることにより風を起こす装置であることが分かりました。

扇風機は主に気温の高い夏に使用され、暑い室内でも扇風機の起こす風が体に当たることで涼しさを感じることが出来ますし、首を振ることで広い範囲に風を当てることが出来ます。

最近では置き型のものだけでなく、ヘッドホンのように首にかけるタイプや、ハンディタイプ、あらゆる場所で使用しやすいクリップタイプのものなど多くの扇風機があります。

また、羽が内蔵されていて見えない「羽なし扇風機」もインテリアに馴染むスタイリッシュな見た目がウケています。

サーキュレーターの定義

「サーキュレーター」を広辞苑で調べると、

空気循環器。室内の空気を循環させて冷暖房の効率を上げる器具。

広辞苑 第七版 1129Pより [発行所:株式会社岩波書店

とのことで、サーキュレーターも扇風機同様に羽を電動で回転させる装置ではありますが、涼むものではなく「空気を循環させる」役割があることが分かりました。

そのため、夏はエアコンの冷たい空気を循環させるために使用し、冬は天井にのぼる暖かい空気を循環させて部屋を効率よく暖めるために使用するなど一年中使用出来ます。

一見扇風機のようではありますが、サーキュレーターは肌に直接風が当たることを想定していないため強い風が吹くのが特徴で、広い範囲へ風を当てるのに適していないため代用はあまり向きません。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,990 (2024/05/04 08:50:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,900 (2024/05/03 11:23:03時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「扇風機」と「サーキュレーター」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 扇風機は「電動で羽を回転させることで風を起こす装置で、主に暑い夏に使用される」
  • サーキュレーターは「電動で羽を回転させることで空気を循環させる装置で、強い風が吹くため体に直接当てるには不向き」

となり、同じ構造でよく似ている見た目の両者ですが、使用する目的が異なることが分かりました。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

商品
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました