スポンサーリンク

ボルダリングとクライミングの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

スポーツ

「ボルダリング」と「クライミング」の違い、あなたは説明できますか?

どちらも目の前の壁をよじ登って行くスポーツですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「ボルダリング」と「クライミング」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

ボルダリングの定義

「ボルダリング」を広辞苑で調べると、

(boulderは巨石の意)飛び降りても怪我をしない程度の小岩壁や岩を対象とする、確保用のロープを使わないフリー‐クライミング。競技としても行われる。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「ボルダリング」は岩や人工の壁を専用のシューズとチョークのみの装備で登るスポーツであることが分かりました。

「ボルダリング」は「ボルダー(boulder)」が語源となっており、巨岩、石ころという意味です。1mから5mほどの高さの岩を、自分の身体のみで登ります。

ボルダリングができる施設が数多く存在しており、一般の人も手軽に始めることができます。

created by Rinker
¥880 (2024/04/27 02:12:27時点 Amazon調べ-詳細)

クライミングの定義

「クライミング」を広辞苑で調べると、

よじ登ること。ロック‐クライミングの略。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「クライミング」は登ることや、岩壁をよじ登る「ロッククライミング」を意味することが分かりました。

スポーツクライミングには、岩を登るロッククライミングをはじめ、氷の壁を登るアイスクライミング、木を登るツリークライミングなど様々な種類があります。

クライミングには命綱となるロープや足を引っ掛けるスパイク、アイゼンなどクライミングのスポーツのジャンルによって道具が必要になります。

また、道具を必要とせず、自分の身体ひとつで登るものをフリークライミングと言い、「ボルダリング」は「フリークライミング」の中に分類されます。

created by Rinker
¥9,900 (2024/04/26 11:21:40時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「ボルダリング」と「クライミング」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • ボルダリングは「フリークライミングの一種で、道具をほぼ必要とせず自分の身体のみで登る」
  • クライミングは「ロッククライミングやアイスクライミング、フリークライミングなどの総称」

となり、「ボルダリング」は自分の身体のみで登るフリークライミングであるのに対し、「クライミング」はさまざまなスポーツクライミングの総称であることが分かりました。

リュックサックとバックパックの違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

スポーツ
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました