スポンサーリンク

罪悪感と背徳感の違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

言葉

「罪悪感」と「背徳感」との違い、あなたは説明できますか?

どちらも罪の意識を感じることですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「罪悪感」と「背徳感」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

罪悪感の定義

「罪悪感」を広辞苑で調べると、

自分が罪悪を犯したと思う気持ち。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「罪悪感」は自分が罪を犯したという気持ち、ということがわかりました。

一般的に罪悪感は、「非難されるべきことを犯した」という意識から生じる感情です。

「非難されるべきこと」とは、法律だけでなく、その人が所属する社会などが「正しいとしているルールに反している行為」を指します。

つまり罪悪感とは、自身の行動が「正しいとされているルール」に反している、と感じた際に生じる、「罪の意識」ということになります。

背徳感の定義

「背徳感」は広辞苑に掲載がないため「背徳」を広辞苑で調べると、

道徳にもとり背くこと。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「背徳感」は道徳に背いたと感じる気持ち、ということがわかりました。

道徳は、「道」と「徳」それぞれ2つの考えらからなる言葉です。

「道」とは、人が従うべきルールのことであり、「徳」とは、そのルールを身に着け、順守できる状態を意味します。

また「もとる」とは、道理に背く、または逆らうことを指し、「道徳や秩序に反する」といった意味合いで使用される言葉です。

つまり背徳感とは、「人が従うべきルール」に反する行為や考えを抱いた際に生じる、「罪の意識」です。

罪悪感と似ていますが、背徳感は、自分自身のルールや倫理観が基準となる点で、罪悪感とは異なります。

created by Rinker
¥1,925 (2024/04/29 23:58:33時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,900 (2024/04/29 11:22:02時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「罪悪感」と「背徳感」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 罪悪感は「自分が罪を犯したという気持ち
  • 背徳感は「道徳に背いたと感じる気持ち

となり、「罪悪感」は自分が所属する社会や集団が正しいとするルールに反した場合に感じ、「背徳感」は自分自身のルールや倫理観に反した場合に感じる、ということがわかりました。

被告人と被疑者と容疑者の違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

言葉
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました