スポンサーリンク

介助と介護の違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

言葉

「介助」と「介護」の違い、あなたは説明できますか?

どちらも日常生活を送る上で助けを必要としている人の手伝いをすることですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「介助」と「介護」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

介助の定義

「介助」を広辞苑で調べると、

そばにあって起居・動作などを助けること。また、助けとなること。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「介助」は起居・動作などを助けることを意味することが分かりました。

「介助」は日常生活のさまざまな面の手助けをすることで、「介護」という大きな枠の中に含まれています。

「介助」の内容は、食事や排泄、入浴などの日常生活の手助けです。

created by Rinker
ナツメ社
¥1,069 (2024/12/09 19:11:02時点 Amazon調べ-詳細)

介護の定義

「介護」を広辞苑で調べると、

高齢者・病人などを介抱し、日常生活を助けること。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「介護」は高齢者や病人などの日常生活を助けることを意味することが分かりました。

「介護」は一人で生きていくのが難しい人に対して、自立を目指すための手助けをする行為全般を指します。

「介護」の内容は、着替えや排泄、食事といった生活面の他にも、部屋の掃除や買い物といった家事、悩みやストレスなどを和らげる精神面でのケアなど多岐にわたります。

created by Rinker
¥1,509 (2024/12/09 19:11:02時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥9,900 (2024/12/09 13:09:13時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「介助」と「介護」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 介助は「手助けを必要としている人の日常生活のサポートを行うこと」
  • 介護は「長期にわたってサポートすることで、自立することを目標としており、生活面の他にも精神面でのケアも行う」

となり、「介助」と「介護」は助けを必要としている人の生活をサポートすることですが、「介護」はその全般を指し、「介助」は「介護」の中の一部であることが分かりました。

出産手当金と育児休業給付金の違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

言葉
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました