スポンサーリンク

日配品とグロサリーの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

商品

「日配品」と「グロサリー」の違い、あなたは説明できますか?

どちらも小売店などで耳にする言葉ですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「日配品」と「グロサリー」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

日配品の定義

「日配品」は広辞苑に記載がないためWikipedia等で調べたところ、「日配品」は小売店に毎日配送される品を指すことがわかりました。

日配品もしくは日配食品とは、主に流通業界で使われる用語で、デイリーフーズ、デイリー食品、デイリー、日配等とも呼ばれます。

日配品は主に冷蔵が必要な食品で、日持ちのしないものを指す言葉です。

スーパーなどの小売店に並ぶ、牛乳や豆腐、漬物、かまぼこ、納豆などが日配品に当たります。

ちなみに、野菜や果物、魚などの生鮮食品は日配品に含まれません。

created by Rinker
丸善
¥2,303 (2024/04/28 08:34:18時点 Amazon調べ-詳細)

グロサリーの定義

「グロサリー」は広辞苑に記載がないためWikipedia等で調べたところ、「グロサリー」は一般食品・生活雑貨・日用品などの総称であることがわかりました。

グロサリーはスーパーなどの小売店において、一般部門や雑貨部門などと呼ばれています。

取り扱う商品は多岐にわたり、醤油・味噌などの調味料、ジュースやお酒などの飲料、お菓子や粉末のコーヒー、洗剤・トイレットペーパーなどです。

ちなみに、冷蔵が必要な食品を「チルドグロサリー」、冷蔵する必要がない食品を「ドライグロサリー」と呼びます。

created by Rinker
¥9,900 (2024/04/28 11:21:52時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「日配品」と「グロサリー」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 日配品は「小売店に毎日配送される品
  • グロサリーは「一般食品・生活雑貨・日用品などの総称

となり、「日配品」は冷蔵が必要で日持ちのしない食品を指す業界用語で、「グロサリー」は調味料・飲料・菓子・日用品などを指す言葉、であることがわかりました。

ショッピングセンターとショッピングモールの違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

商品
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました