スポンサーリンク

意外と知らない。マンション・アパート・団地の違い。定義はなに?広辞苑より。

建物・施設

普段何気なく利用している、マンション・アパート・団地の違い、あなたは説明できますか?

実はこの3つには明確な違いがあるんです。

このページを読めば「マンション」と「アパート」と「団地」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

マンションの定義

(大邸宅の意)中高層の集合住宅。1960年代後半から急速に普及。

広辞苑 第七版 2789Pより [発行所:株式会社岩波書店]

広辞苑にも「中高層の集合住宅」としか記載がされていないマンションですが、いろいろと調べてみても明確な定義はないようです。

ですが一般的には3階以上の「鉄筋コンクリート造」や「鉄骨造」の建物を指すことが多いようです。

アパートの定義

アパートメント‐ハウス(apartment house)の略。一棟の建築物の内部を多数の独立の住居に仕切ったもの。集合住宅。共同住宅。貸し間住宅。アパルトマン。

広辞苑 第七版 74Pより [発行所:株式会社岩波書店]

こちらもマンションと同様明確な定義はありませんが、一般的には2階以下の「木造」や「軽量鉄骨造」の建物を指すことが多いようです。

ちなみに「アパートメントハウス」は聞いたことがありますが、「アパルトマン」とも言うらしいです、初めて知りました…。

団地の定義

住宅・工場などが計画的に集団をなして建っている土地。

広辞苑 第七版 1851Pより [発行所:株式会社岩波書店]

団地はマンションやアパートと違い、造りで呼び分けているわけではなく、建物の成り立ちを指します。
広辞苑に書かれている通り「計画的に」というのが肝ですね。

例えば市町村が「計画的に」建てた建物群(公営住宅)のことを「団地」と呼びます。

created by Rinker
¥9,900 (2024/04/20 11:20:13時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「マンション」と「アパート」と「団地」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • マンションは「鉄筋コンクリートまたは鉄骨造で中高層(3階以上が目安)の集合住宅」
  • アパート「軽量鉄骨または木造で低階層(2階以下が目安)の集合住宅
  • 団地は「計画的につくられた建物群

となります。

ただしマンション・アパートには明確な定義があれているわけではなく、あくまでも一般的な目安に「構造」や「階数」が用いられているようです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました