コスメとコフレの違い、あなたは説明できますか?
化粧品のことをコスメと言いますが、ホリデーシーズンに販売される化粧品等のセットは「クリスマスコフレ」と言いますよね。
このページを読めば「コスメ」と「コフレ」の違いがわかります。
広辞苑より
広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。
コスメの定義
コスメチックの略。化粧品全般を指す。
広辞苑 第七版 1063Pより [発行所:株式会社岩波書店]
とのことで、コスメは化粧品を表す「コスメチック」の略称であることが分かりました。
デパートで販売されている高価な化粧品を”デパコス”、ドラッグストアで手に入る化粧品を”ドラコス”と言うなど、若い世代にはもはや化粧品よりもコスメの方が馴染みのある言葉かもしれません。
また、コスメはマスカラや口紅と言ったメイク用品だけでなく、化粧水などの基礎化粧品や髪に使用するものなど化粧品全般を指します。
コフレの定義
(小箱の意)小箱や小袋に入った化粧品のセット。
広辞苑 第七版 1094Pより [発行所:株式会社岩波書店]
とのことで、フランス語で宝石などを入れる小箱を意味する”coffret”ですが、日本で言うコフレは中身が化粧品に限定されます。
主に「クリスマスコフレ」で聞くことの多い「コフレ」ですが、クリスマスコフレはその名の通り小箱や小袋に宝石のように煌びやかなコスメが入っています。
つまり「コスメ」と「コフレ」の違いは?
つまりそれぞれの違いは
- コスメは「基礎化粧品や頭髪剤なども含む化粧品全般のこと」
- コフレは「本来宝石などを入れる小箱のことだが、日本では小箱や小袋に入った化粧品のセットを指す」
となります。
コフレセットやクリスマスコフレなどという言葉から、コフレも化粧品のことを指すと思いがちですが「小箱や小袋」のことを指していたとは意外です。
化粧品のラメとパールの違いについてはこちらでまとめています。
コメント