スポンサーリンク

説明できる?SUVとワゴンの違い。定義は?広辞苑より。

乗り物

自動車の「SUV」と「ワゴン」の違い、あなたは理解していますか?

車に興味のない人にはさっぱりな問題かもしれません。

このページを読めば「SUV」と「ワゴン」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

SUVの定義

SUVは広辞苑に掲載がないためWikipedia等でリサーチしたところ、「sport utility vehicle(スポーツ・ユーティリティ・ビークル)」の頭文字をとってSUVと呼んでいることが分かりました。

スポーツ・ユーティリティ・ビークルは自動車の形態の一つで「スポーツ用多目的車」と訳されます。

SUVの特徴は

  • 荷物が沢山詰める
  • 車高が高く悪路にも強い
  • 運転席が高く見通しが良い
  • 4WD

などです。

ワゴンの定義

まずは「ワゴン」を広辞苑で調べると…

ステーション‐ワゴンの略。

広辞苑 第七版 3163Pより [発行所:株式会社岩波書店]

と記載がありました。続いて「ステーションワゴン」を広辞苑で調べてみると、

セダンの車体後方を拡張して、荷物を積み込めるようにした乗用車。ワゴン車。

広辞苑 第七版 1571Pより [発行所:株式会社岩波書店]

ちなみに広辞苑で「自動車」を検索すると、絵が載っていてとても分かりやすいです。
左上のセダンに荷物を沢山詰めるようにしたのが、左上から2段目の「ステーションワゴン」であることが分かります。

広辞苑 第七版 1315Pより [発行所:株式会社岩波書店]

ステーションワゴンの特徴は、

  • 車高が低く乗り降りがしやすい
  • 荷物か多く入るのでファミリー向き

となります。

ステーションワゴン
created by Rinker
created by Rinker
¥9,900 (2024/04/20 11:20:13時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「SUV」と「ワゴン」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • SUVは「荷物が多く入り、車高が高く、どんな道でも走れる」
  • ワゴンは「荷物が多く入り、車高が低い」

となります。

どちらも荷物が沢山入る点は共通ですが、大きな違いは車高の高さにありました。
車高の高いSUVは駐車場等の高さ制限に引っかかる恐れがあり、小さな子供やお年寄りの乗り降りには不向きのため、普段使いしやすいのはステーションワゴンと言えそうです。

4WDと2WDの違いはこちらです。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

乗り物
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました