スポンサーリンク

JRA(中央競馬)と地方競馬の違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

文化

「JRA(中央競馬)」と「地方競馬」の違い、あなたは説明できますか?

どちらもギャンブルの一種として楽しまれているものですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「JRA(中央競馬)」と「地方競馬」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

JRA(中央競馬)の定義

「JRA(中央競馬)」を広辞苑で調べると、

日本中央競馬会が主催する競馬。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「JRA(中央競馬)」は日本中央競馬会が主催する競馬であることが分かりました。

「JRA(中央競馬)」は1954年9月25日に東京競馬場と京都競馬場で初めて行われ、以降競馬愛好家の人々に親しまれています。

全国に10ヶ所の競馬場があり、東京競馬場、中山競馬場(千葉県)、京都競馬場、阪神競馬場(兵庫県)、中京競馬場(愛知県)、小倉競馬場(福岡県)、新潟競馬場、福島競馬場、札幌競馬場、函館競馬場となっています。

「JRA(中央競馬)」は土日の2日間行われ、年間で最大288日開催されています。

「JRA(中央競馬)」は芝生のコースと砂のコースがあり、内側が砂のコースでその外側に芝生のコースが設営されています。

2022中央競馬全重賞データバイブル (メディアックスMOOK)
created by Rinker

地方競馬の定義

「地方競馬」を広辞苑で調べると、

地方自治体などが主催する競馬。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「地方競馬」は地方自治体が主催する競馬であることが分かりました。

「地方競馬」は全国に17ヶ所存在しており、それぞれの都道府県が運営しています。

1962年に地方競馬全国協会(NAR)が設立され、騎手の免許の交付や馬主・競走馬の登録などの業務を行なっています。

「地方競馬」は砂のコースで行われることがほとんどで、各都道府県ごとに年間の開催数の上限が決められています。

created by Rinker
¥9,900 (2024/04/30 11:22:12時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「JRA(中央競馬)」と「地方競馬」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • JRA(中央競馬)は「日本中央競馬会が主催する競馬で、全国に10ヶ所ある。芝生のコースと砂のコースがある」
  • 地方競馬は「地方自治体が主催の競馬で、全国に17ヶ所ある。地方競馬全国協会(NRA)が免許の交付や競走馬の登録などの業務を行なっている」

となり、「JRA(中央競馬)」と「地方競馬」は規模は違えど競馬ファンに愛されている競馬であることが分かりました。

競馬とばんえい競馬の違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

文化
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました