「里親」と「養子縁組」の違い、あなたは説明できますか?
どちらも実の親の代わりになって育てる人、またはその手続きをすることですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。
このページを読めば「里親」と「養子縁組」の違いがわかります。
広辞苑より
広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。
里親の定義
「里親」を広辞苑で調べると、
①他人の子を預かり、親代りとなって養い育てる人。しとね親。そだて親。乳代(チシロ)。⇔里子。
広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]
②児童福祉法に基づき、都道府県知事の委託をうけ、保護者のない児童などを引き取り養育する者。1948年実施。
③飼い主のない犬や猫を引きとってペットとして飼う人。
とのことで、「里親」は保護者のない児童などを引き取って養育する人のことであり、ペットの場合にも使われる言葉であることが分かりました。
「里親」は様々な事情で親と一緒に暮らせない子どもを、自分の家庭で養育する人であり、児童福祉法において定められている制度です。
「里親」には4つの種類があります。
- 養子縁組を目的とせず、実の親と暮らせるようになるまで預かって養育する「養育里親」
- 虐待を受けたり、非行などの問題を抱えており専門的なケアを必要とする「専門里親」
- 養子縁組を前提とした「養子縁組里親」
- 3親等以内の子どもを養育する「親族里親」
養子縁組の定義
「養子縁組」を広辞苑で調べると、
〔法〕養親子関係の成立に必要な合意と届出とから成る法律行為。
広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]
とのことで、「養子縁組」は法律で定められている行為で、養親子関係の成立に必要な手続きをすることで成り立つことが分かりました。
「養子縁組」は血縁関係にない人同士が決められた手続きをすることで法律上の親子関係を結ぶことです。
「養子縁組」には2つの種類があります。
- 一般的な養子縁組のことで、実の親と養親との2組と親子関係にある「普通養子縁組」
- 実の親と縁を切って養親と親子関係を結ぶ「特別養子縁組」
「特別養子縁組」は「普通養子縁組」に比べて基準が厳しくなっています。
つまり「里親」と「養子縁組」の違いは?
つまりそれぞれの違いは
- 里親は「さまざまな事情で親と一緒に暮らせない子どもを一定期間預かって養育する人」
- 養子縁組は「血液関係にない人同士が、決められた手続きを行うことで法律上の親子関係を結ぶこと」
となり、「養子縁組」は法律上でも親子関係になれる制度であることが分かりました。
ベビーカーのA型とB型の違いはこちらでまとめています。
コメント