スポンサーリンク

ラマとアルパカの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

自然・現象・生物

「ラマ」と「アルパカ」の違い、あなたは説明できますか?

どちらもフワフワの毛を持つ動物ですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「ラマ」と「アルパカ」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

ラマの定義

「ラマ」は広辞苑に掲載がありませんが、「リャマ」を広辞苑で調べると、

ラクダ科の哺乳類。背に肉瘤がなく、体長約2メートル。毛色は白か白地に茶または黒の斑。グアナコを家畜化したものといわれ、肉は食用、乳汁は美味。アンデス山地で使役に用いる。ラマ。アメリカらくだ。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「リャマ」は主に南米のアンデス地方で家畜として飼育されている、ラクダの仲間であることがわかりました。
見た目は羊と似ている部分もありますが、首が長いのが特徴です。

ラマはラクダと同じように、荷物運搬や肉、毛、皮の供給源として利用されてきました。
ラマの毛は高い耐久性と保温性をもつため、織物や衣類の材料として重宝されています。

アルパカの定義

「アルパカ」を広辞苑で調べると、

ラクダ科の哺乳類。アンデス山脈の高地にいる家畜。原種はグアナコといわれるが不明。体長約1メートル。毛を紡いだ毛糸や、それで織った光沢のある織物をもアルパカと呼ぶ。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「アルパカ」も主に南米のアンデス地方で家畜として飼育されている、ラクダの仲間であることがわかりました。

アルパカは柔らかい毛が特徴で、毛色は茶・黒・白・ネズミ色の4種類に大きく分けられます。
手触りが良いことから様々な衣類に用いられており、なかでも最高級品質とされるのは、生まれて初めて刈り取ったアルパカの毛で作ったもので、「ベビー・アルパカ」と呼ばれます。

created by Rinker
¥9,900 (2024/12/09 13:09:13時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「ラマ」と「アルパカ」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • ラマは「主に荷物を運ぶ場面で活躍する家畜」
  • アルパカは「柔らかい体毛が生地や衣類に活用される家畜」

となり、どちらもアンデス地方で用いられている家畜ですが、「ラマ」は荷物の運搬がメインの役割であるのに対し、「アルパカ」は毛を刈るために飼育されている動物であることがわかりました。

「ペガサスとユニコーンの違い」についてもまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました