スポンサーリンク

説明できる?硬いと固いと堅いの違い。定義は?広辞苑より。

言葉

「硬い」と「固い」と「堅い」の違い、あなたは理解していますか?

声にすると同じ「かたい」という言葉。
文字で書く前にはその都度意味を調べてしまう人は多いかもしれません。

このページを読めば「硬い」と「固い」と「堅い」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

かたいの定義

《堅・固・硬》事物が変化動揺をうけにくい状態である。
物の質が強くしっかりしている。丈夫である。こわれにくい。
頑固である。融通がきかない。

広辞苑 第七版 561Pより [発行所:株式会社岩波書店]

などと、硬い・固い・堅いはどれも同様の意味を持つことが分かりました。
これを前提として、以下では更に詳しく掘り下げています。

硬いの定義

「硬い」は「軟らかい」の対語として物の状態や人の態度に使うことが多い。

広辞苑 第七版 561Pより [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「硬い」は「軟らかい」の対語として使われることが多いため、「表情が硬い」「体が硬い」「硬い石」などとして使われます。

また、「硬い」には「石へん」があるように、石などの硬いものが外からの力にも耐えられる様を表します。

使用する漢字に迷ったときは「硬い〇〇」の「硬い」を「軟らかい」に置き換えることが出来るか否かを基準にすると良さそうです。

created by Rinker
東莞黛影貿易株式会社
¥2,980 (2024/09/16 19:00:10時点 Amazon調べ-詳細)

固いの定義

「固い」は「ゆるい」の対語といった趣で広く一般に使う。

広辞苑 第七版 561Pより [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「固い」は「ゆるい」の対語として使われることが多いため、「固ゆで卵」や「固い握手」「固い決意」など、結びつきが強い状態を表す際によく使用されます。

堅いの定義

「堅い」は「もろい」の対語といった趣で人や物の性質に使うことが多い。

広辞苑 第七版 561Pより [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「堅い」は「もろい」の対語として使われることが多いため、「口が堅い」「お堅い人」「義理堅い」「堅苦しい」など、真面目であることや、人や物の中身・性質に対して使用されます。

逆に言うと、「堅い」は「かたい石」や「かたいせんべい」などのように物のかたさ、頑丈さについて使われることはありません。

created by Rinker
¥9,900 (2024/09/16 12:26:03時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「硬い」と「固い」と「堅い」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 硬いは「”軟らかい”の対語として使用されることが多く、”体が硬い””硬い石”など物や人の状態を表す」
  • 固いは「”ゆるい”の対語として使用されることが多く、”固ゆで卵”などや、結びつきが強い状態を表す“固い握手”などに使用する」
  • 堅いは「”もろい”の対語として使されることが多く、”義理堅い”など真面目であることや、人や物の中身・性質に対して使用される」

となります。

口にすると同じ「かたい」のため使い方に迷うところですが、それぞれの持つ意味や対語について考えると簡単に使い分けが出来るかもしれません。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

言葉
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました