スポンサーリンク

監禁と軟禁の違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

言葉

「監禁」と「軟禁」の違い、あなたは説明できますか?

どちらも相手が自由に行動できないように制限することですが、両者に明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「監禁」と「軟禁」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

監禁の定義

「監禁」を広辞苑で調べると、

人を一定の区画された場所に閉じ込め、そこから出る自由を奪うこと。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「監禁」は人を一定の場所に閉じ込めて自由を奪うことを意味することが分かりました。

いかなる理由があっても「監禁」をすることは犯罪であり、日本では「監禁罪」という罪名があり、「三ヶ月以上、7年以下の懲役」が課せられます。

created by Rinker
¥1,568 (2024/03/29 03:40:43時点 Amazon調べ-詳細)

軟禁の定義

「軟禁」を広辞苑で調べると、

監禁の程度のゆるいもの。身体の自由は束縛しないが、外部との一般的な接触は禁じあるいは制限し、行動の自由をある程度束縛するもの。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「軟禁」とは「監禁」よりも程度のゆるいものであることが分かりました。

「軟禁」は部屋に閉じ込めることはせず、ある程度の自由が許されています。ある一定の制限を設けることで、少しだけ束縛している状態です。

例えば、日常生活は自由に送れるが、携帯電話などの通信手段を禁止されており、外部と接触することができない状態は「軟禁」にあたります。

created by Rinker
¥9,900 (2024/03/28 11:05:49時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「監禁」と「軟禁」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • 監禁は「一定の狭い空間に閉じ込めて自由を奪うことで、逮捕、有罪となれば懲役三ヶ月以上7年以下が課せられる」
  • 軟禁は「監禁の程度がゆるいもので、ある程度の制限があるが日常生活は送れている」

となり、「監禁」は明らかな犯罪行為ですが、「軟禁」も程度によっては犯罪となりうる行為であることが分かりました。

被告と被疑者と書類送検の違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

言葉
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました