スポンサーリンク

チャックとファスナーとジッパーの違い。定義・意味・使い方は?広辞苑より。

衣類

「チャック」と「ファスナー」と「ジッパー」の違い、あなたは説明できますか?

どれもズボンや上着、バッグなどの服や身の回りのあらゆるものに付いているものですが、それぞれに明確な違いはあるのでしょうか。

このページを読めば「チャック」と「ファスナー」と「ジッパー」の違いがわかります。

スポンサーリンク

広辞苑より

広辞苑 第七版で各言葉は次のように表現されています。

チャックの定義

「チャック」を広辞苑で調べると、

ファスナーのこと。元は日本の商標名。ジッパー。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「チャック」はファスナーやジッパーの商標名であることが分かりました。

「チャック」は日本語で、巾着(きんちゃく)のようにしっかり締まることから名付けられ、商標登録されていました。

現在では商標登録はなくなり、一般名称となっています。

created by Rinker
マ・マー レギュラースパゲティ
¥2,136 (2024/03/28 22:43:55時点 Amazon調べ-詳細)

ファスナーの定義

「ファスナー」を広辞苑で調べると、

(「締めるもの」の意)互いに噛み合う金属や合成樹脂などの小片を2本の布テープに取り付け、開閉できるようにしたもの。衣服・袋物・靴などに用いる。19世紀末アメリカで考案。チャック。ジッパー。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「ファスナー」はアメリカで生まれたもので、「チャック」や「ジッパー」のようなものであることが分かりました。

「ファスナー」は1891年に誕生したもので、「fasten(しっかり締める)」という言葉が由来となっています。

もともとは靴紐を結ぶ煩わしさを解決するために考案されたものですが、今では幅広いものに活用されています。

ジッパーの定義

「ジッパー」を広辞苑で調べると、

ファスナーのこと。アメリカの商標名に由来する称。

広辞苑 第七版 より [発行所:株式会社岩波書店]

とのことで、「ジッパー」は「ファスナー」と同じであることが分かりました。

「ジッパー」は「ファスナー」を締めるときの「ジー・・・」という擬音からヒントを得て1921年に名付けられました。

商品は「チャック」や「ファスナー」と同じもので、特に区別はありません。

created by Rinker
¥9,900 (2024/03/29 11:05:51時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

つまり「チャック」と「ファスナー」と「ジッパー」の違いは?

つまりそれぞれの違いは

  • チャックは「日本で生まれた呼び方で、巾着が由来である」
  • ファスナーは「英語のfastenという単語が由来となって名付けられた呼び方」
  • ジッパーは「ファスナーを締めるときの擬音が由来となって名付けられた呼び方」

となり、「チャック」と「ファスナー」と「ジッパー」は呼び方は違えど同じもので、現在は商標登録ではなくなったためどれも一般的な名称であることが分かりました。

パーカーとフーディーの違いはこちらでまとめています。

読めば勝手に雑学が身に付く当ブログは【毎日更新中!】
Twitter または Instagram で更新情報をアップしてるので、是非フォローお願いします!

衣類
スポンサーリンク
ことばの違い.comをフォローする
ことばの違い.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました